2008年 11月 25日
12月フェルデンクライス・スケルタルアレンジオープンクラスのお知らせ
★渋谷 主催 Movin' Medi
2008年12月 5日(金曜日)フェルデンクライスAM 10:00-11:45 3000円
12月12日(金曜日) スケルタルアレンシPM 21:00-22:00 3000円
会場:松濤 STUDIO Ha-Ru渋谷区松濤
◎お問い合わせ/連絡先:Movin' Medi Email : hanamariko03@mac.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★上尾 主催 SPACE☆K
2008年12月 7日(日曜日)
・スケルタルアレンシPM13:00-14:00 2100円
・フェルデンクライスPM14:30-16:00 3150円
◎お問い合わせ/連絡先:SPACE☆K Email :space-k-dc@cyber.ocn.ne.jp
服装:締め付けの少ないトレーニングウェアなど。どちらの会場も着替える所はございます。
渋谷のほうはマットがありませんのでヨガマット、アウトドア用銀マット、厚手のバスタオルなどをご持参ください。
上尾(スペースK)にはスタジオにヨガマットがありますがバスタオルなどは各自ご持参下さい。
2008年 11月 20日
パターン変えてみた。散歩から散走へ!
夢太郎が散歩の途中後ろばかり気にする。気にしていると言うだけでなく緊張もしている。
何か怖い思いをさせてしまったのだろうか?家族が増え彼の立場も複雑で彼の子どもた
ちがやんちゃで今までのように私に甘えられない場面も多くなってる。またおもちゃなども
譲ってしまうことも多い。そういうことも原因なのかと私もいろいろ考えてしまう。「どうしたん
だろう?散歩中怖い思いをさせてしまったのだろうか?何が原因なんだろう?」・・・・考えて
も分からない・・・以前みたいに楽しく散歩してもらいたいなぁ・・・・。
歩いているとどうしても後ろを気にする。何か嫌な気配があるのだろうか・・・。
で今日は気分を変えて走ってみた。そうしたら後ろを気にせずまっすぐ前を見てさっさと走って
る。結構りりしい!考えても分からない原因探すよりちょっとパターンを変えてみるのもいいみ
たい・・・・私は息が切れた!朝から汗かいた~
シューズをランニング用に変えなきゃ。私もパターンが変わる。気合いも変わる。
夢太郎に関しては散歩から散走へ。
走る前に準備体操しなきゃあ。今日は走るだけだったが走りながら台詞の稽古はできるのかなぁ?明日ちょっとためしてみよっと

後ろを気にして散歩する夢太郎です。
2008年 11月 17日
忍者になってたかも
遊んでご飯食べて寝て嬉しそうに散歩して・・・喧嘩して・・・・
明日のことなんて考えてないんだろうなぁ~今を遊んでるなぁ~
お腹出して寝てます。幸せそうだなぁ~
育てることで育てられ自分の中に生まれた気持ちに気づいて嬉しかったり
情けなかったりそんなこと繰り返しながらわんちゃんたちの気持ちも少しは
感じられるようになったかな?それでも彼らの方が私のことを良く観察して
ます。私の動きが分かってるようなんです。
内緒でお菓子たべようとして音が出ないようにお菓子のつつみを開けようと
した瞬間タタタタタと一斉に4頭がきて8つの目でじっと見ます。じっと!
気配を感じる。すごいなぁ~私もそれくらい耳が良くて気配を感じられたら
忍者になってたかも。
2008年 11月 14日
ダライラマ14世のことば
踊る大捜査線 「・・・・事件は現場で起きてるんだ~」
フェルデンクライス大捜査線「・・・・幸せは脳味噌で感じるんだ~」

2008年 11月 14日
人の動きは美しいなぁ~
来て下さってた方一人一人の動きを感じてる姿がとてもステキ。
ゆったりと自分の動きに意識をむけ様々な感覚に気づいていくプロセスは一人一人
異なると思いますが一人一人がすばらしい。いいよねぇ~フェルデンクライス。
床が冷えるといけないと思い気合いを入れてセラミックのストーブをスーツケースに入れて
持って行きました。で思いっきり強にしたらブレーカーが落ちてしまった!ストーブに気合い入れすぎだったかな~。
来て下さったみなさまブレーカー騒ぎですいませんでした。
様子を見に来てくれた管理人の方声が大きかったですがとってもいい人でしたね。
今日もフェルデンクライスな一日でした。
一句 ブレーカー 落ちたところに 福来たる ??
レッスンと全然関係ないですがうちのワンコ(子どもたちの小さい頃の写真です)

2008年 11月 13日
月がとっても明るいわ~
月がとっても明るくて遠回りしてか~えろ~♪そんな気分になりました♭
そこで一句 アイスクリン 月夜明るく かえるくりん 字余り

フェルデンクライスな月夜だわ~
2008年 11月 12日
・・・人間の尊厳を返すことです。
「私が追求しているものは、柔軟な体でなく、柔軟な頭です。私が追求しているものは、各々の人に自身の人間の尊厳を返すことです。」
"What I'm after isn't flexible bodies, but flexible brains. What I'm after is to restore each person to their human dignity."
*好奇心の翼:フェルデンクライスメソッド澤田氏訳編より使用させて頂きました。
2008年 11月 12日
スケルトンな気分
2008年 11月 10日
今週のフェルデンクライス・メソッド オープンクラス
2008年 11月14日金曜日
午前10時より11時45分まで (9:45~受付)
会場:松濤 STUDIO Ha-Ru渋谷区松濤
参加費:3000円
服装:締め付けの少ないトレーニングウェアなど。着替える所はございます。
持ち物:床に仰向けになるので、ヨガマットや厚手のバスタオル、銀マット(さいきんは100均でも売ってる)などをご持参ください。
主催 Movin' Medi hanamariko03@mac.com
2008年 11月 10日